お電話でのお問合せ ☎0133-76-6767 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

"/





◯各種研修

各種研修等(セミナー・講座・フォーラムなど)についてご案内しています。詳細(開催日時・開催場所・内容等)については、添付資料・リンク先等にてご確認下さい。また、研修等へのお申し込みや各種お問い合わせについては、主催者様・担当者様等へお問い合わせ下さい。

2023.4.14

令和5年度 北海道障害者職業センター 関係機関向け利用説明会

詳細>令和5年度 北海道障害者職業センター 関係機関向け利用説明会

ダウンロード
令和5年度北海道障害者職業センター関係機関向け利用説明会.pdf
PDFファイル 866.8 KB

2023.2.13

就労支援フォーラムNIPPON 就労支援と選択支援~就労選択支援から自己決定、そして貸農園ビジネスまで~

詳細>就労支援フォーラムNIPPON 就労支援と選択支援~就労選択支援から自己決定、そして貸農園ビジネスまで~


2023.2.13

『定着支援地域連携モデルに係る調査事業』事業報告セミナー

ダウンロード
『定着支援地域連携モデルに係る調査事業』事業報告セミナー.pdf
PDFファイル 1'011.3 KB

2023.2.6

職業準備支援春期セレクトコース ~アンガーコントロールを学んでみよう~

詳細>職業準備訓練春期セレクトコース ~アンガーコントロールを学んでみよう~

 

ダウンロード
職業準備支援春期セレクトコース ~アンガーコントロールを学んでみよう~.pdf
PDFファイル 720.2 KB

2023.1.28

「定着支援地域連携モデルに係る調査事業」事業報告セミナー

詳細>「定着支援地域連携モデルに係る調査事業」事業報告セミナー

ダウンロード
「定着支援地域連携モデルに係る調査事業」事業報告セミナー.pdf
PDFファイル 1'011.3 KB

2023.1.18

難病患者への就労支援・両立支援~支援の実際を学ぶ~

ダウンロード
難病患者への就労支援・両立支援~支援の実際を学ぶ~.pdf
PDFファイル 572.4 KB

2023.1.16

障がい者雇用セミナー「もっと広く活躍の場を!

ダウンロード
障がい者雇用セミナー「もっと広く活躍の場を!」.pdf
PDFファイル 435.6 KB

2023.1.13

令和4年度支援技法普及講習

詳細>令和4年度支援技法普及講習


2023.1.12

令和4年度 北海道障害者職業センター 関係機関向け利用説明会

詳細>令和4年度 北海道障害者職業センター 関係機関向け利用説明会

ダウンロード
令和4年度 北海道障害者職業センター 関係機関向利用説明会.pdf
PDFファイル 941.8 KB

2023.1.5

のいける主催研修 ー緊急ミーティングー「障がい者雇用の現状をご存知ですか?」

詳細>ー緊急ミーティングー「障がい者雇用の現状をご存知ですか?」


2022.12.26

CEF2023~質の高い障害者雇用を考える会議~

詳細>CEF2023~質の高い障害者雇用を考える会議~

ダウンロード
CEF2023~質の高い障害者雇用を考える会議~.pdf
PDFファイル 316.1 KB

2022.12.20

農福連携の広がりと今後の可能性

ダウンロード
農福連携の広がりと今後の可能性.pdf
PDFファイル 357.3 KB

2022.12.8

令和4年度 恵庭市農福連携研修会 障がい者と農業について~農福連携への取り組み~

ダウンロード
令和4年度 恵庭市農福連携研修会 障がい者と農業について~農福連携への取り組み~
PDFファイル 247.0 KB

2022.12.5

家族と共に取り組む発達障がい支援

ダウンロード
家族と共に取り組む発達障がい支援.pdf
PDFファイル 221.6 KB

2022.12.2

大人の発達障がいについて

ダウンロード
大人の発達障がいについて.pdf
PDFファイル 794.9 KB

2022.11.17

障害者差別解消法道民フォーラム in 札幌

ダウンロード
障害者差別解消法道民フォーラムin札幌.pdf
PDFファイル 769.2 KB

2022.11.1

令和4年度 第2回 高次脳機能障害支援者研修会 テーマ~私の街の就労支援~

ダウンロード
令和4年度 第2回 高次脳機能障害支援者研修会 テーマ~私の街の就労支援~.pd
PDFファイル 308.0 KB

2022.10.29

就労支援フォーラムNIPPON 2022

詳細>就労支援フォーラムNIPPON 2022


2022.10.5

2022 JC-NET 発達障がい者就労支援セミナーin札幌

ダウンロード
2022 JC-NET 発達障がい就労支援セミナーin札幌.pdf
PDFファイル 218.8 KB

2022.10.5

令和4年度 『事業主支援ワークショップ(職場復帰)』うつ病等を罹患している職場復帰予定者との面談のポイント

詳細>令和4年度 『事業主支援ワークショップ(職場復帰)』うつ病等を罹患している職場復帰予定者との面談のポイント

ダウンロード
うつ病等を罹患している職場復帰予定者との面談のポイント.pdf
PDFファイル 160.5 KB

2022.9.15

高次脳機能障害リハビリテーション研修「病院では見えない生活での困りごと」~コミュニケーションで困っていませんか?~

ダウンロード
高次脳機能障害リハビリテーション研修「病院では見えない生活での困りごと」~コミュ
PDFファイル 608.2 KB

2022.9.9

令和4年度北海道エリア就業支援実践研修

ダウンロード
令和4年度北海道エリア就業支援実践研修.pdf
PDFファイル 235.8 KB

2022.8.26

就労支援フォーラムNIPPON SUB FORUM 12月の再開に向けて~その活動を活かすために知っておくべきいくつかのこと~

詳細>就労支援フォーラム NIPPON SUB FORUM


2022.8.5

職場適応援助者養成研修修了者サポート研修/職場適応援助者支援スキル向上研修修了者サポート研修

詳細>職場適応援助者養成研修修了者サポート研修/職場適応援助者支援スキル向上研修修了者サポート研修


2022.8.2

令和4年度農福連携スタートアップ研修~これから始める農福連携~

ダウンロード
令和4年度農福連携スタートアップ研修~これから始める農福連携~.pdf
PDFファイル 749.7 KB

2022.7.23

令和4年度北海道エリア就業支援実践研修

詳細>令和4年度北海道エリア就業支援実践研修


2022.7.22

令和4年度北海道障害者職業センター~分かりやすく教える技術~

詳細>令和4年度北海道障害者職業センター~分かりやすく教える技術~


2022.7.14

令和4年度第1回 『事業主支援ワークショップ』障害者雇用における合理的配慮について

ダウンロード
令和4年度第1回『事業主支援ワークショップ』障害者雇用における合理的配慮について
PDFファイル 772.9 KB

2022.7.12

重度障がい者等に対する 職場や通勤における支援について

ダウンロード
重度障がい者等に対する職場や通勤における支援について.pdf
PDFファイル 483.4 KB

2022.6.22

障害者と障害がない人がともに働くためのフォーラム2022~改正障害者雇用促進法成立後の動向から障害者の一般就労の現状と課題を考える~

詳細>DPI日本会議HP


2022.6.14

障害者のテレワーク雇用に向けた企業コンサルティングを実施します~誰もが挑戦でき、活躍できる社会へ~

詳細>厚生労働省HP


2022.6.14

NPO法人ジョブコーチ連絡協議会設立記念セミナー

詳細>NPO法人ジョブコーチ連絡協議会設立セミナー

2022.5.19

「ついに迫る!障害者権利委員会第1回日本との建設的対話」4.雇用労働分科会「法定雇用率達成代行ビジネスの現状から障害者雇用の意義と課題を考える。」※5月29日(日)15:15~17:00)

詳細>第37回DPI全国集会「ついに迫る!障害者権利委員会第1回日本との建設的対話」


2022.5.17

職場適応援助者養成研修修了者サポート研修/職場適応援助者支援向上研修修了者サポート研修

詳細>職場適応援助者養成研修修了者サポート研修/職場適応援助者支援向上研修修了者サポート研修


2022.5.13

令和4年度農福連携技術支援者育成研修の受講者募集業

詳細>令和4年度農福連携技術支援者育成研修の受講者募集


2022.5.11

2022年度第1回札幌市難病医療相談会『重症筋無力症』

ダウンロード
2022年度第1回札幌市難病医療相談会『重症筋無力症』.pdf
PDFファイル 619.9 KB

2022.5.1

精神科で処方されるくすりのはなし

ダウンロード
精神科で処方されるくすりのはなし.pdf
PDFファイル 3.9 MB

2022.4.30

就業支援基礎研修(就労支援員対応型)

詳細>就業支援基礎研修(就労支援員対応型)


2022.3.24

自閉症援助技術研究会 世界自閉症啓発デー記念配信

ダウンロード
自閉症援助技術研究会 世界自閉症啓発デー記念配信.pdf
PDFファイル 268.2 KB

2022.3.15

障がい者のICT利活用~ICT利活用事例から学ぶ~

ダウンロード
障がい者のICT利活用.pdf
PDFファイル 362.3 KB

2022.3.2

令和3年度発達支援研修会「発達障がい支援のスタートライン~分野を超えて共通理解を~」

詳細>令和3年度発達支援研修会「発達障がい支援のスタートライン~分野を超えて共通理解を~」


2022.3.1

令和3年度農福連携普及啓発研修

ダウンロード
令和3年度農福連携普及啓発研修.pdf
PDFファイル 473.3 KB

2022.2.22

就労支援フォーラムNIPPON SUB FORUM

詳細>就労支援フォーラムNIPPON SUB FORUM


2022.2.15

農福連携全道セミナー

ダウンロード
農福連携全道セミナー.pdf
PDFファイル 202.3 KB

2022.2.4

CEF2022~質の高い障害者雇用を考える会議~

詳細>CEF~質の高い障害者雇用を考える会議~


2022.1.14

生活困窮者の就労に向けて~農林水産業の新たな人生へのチャレンジ~

ダウンロード
生活困窮者の就労に向けて~農林水産業の新たな人生へのチャレンジ~.pdf
PDFファイル 475.9 KB

2022.1.13

「障害者差別解消法 研修会」~職場や生活の中での、合理的配慮について~

ダウンロード
「障害者差別解消研修会」職場や生活の中での、合理的配慮について.pdf
PDFファイル 587.9 KB

2022.1.12

難病患者の就労支援~治療と仕事の両立に向けて~

ダウンロード
難病患者の就労支援~治療と仕事の両立に向けて~.pdf
PDFファイル 250.5 KB

2022.1.6

JC-NET 就労支援基礎セミナー in 札幌

ダウンロード
JC-NET 就労支援基礎セミナーin札幌.pdf
PDFファイル 223.7 KB

2021.12.28

障がい者雇用セミナー「障がい者雇用へ、それぞれの道のり」

ダウンロード
障がい者雇用セミナー.pdf
PDFファイル 1'021.5 KB

2021.12.24

JC-NET 発達障害者就労支援セミナー in 横浜

ダウンロード
JC-NET 発達障害者就労支援セミナー in 横浜.pdf
PDFファイル 326.8 KB

2021.12.17

発達障がいとパートナー・家族関係を考える

ダウンロード
発達障がいとパートナー・家族関係を考える.pdf
PDFファイル 823.6 KB

2021.12.15

「就労への道しるべ」

ダウンロード
「就労への道しるべ」.pdf
PDFファイル 225.5 KB

2021.12.14

酪農における農福連携推進セミナー

詳細>>酪農における農福連携推進セミナーの開催について


2021.11.22

令和3年度 発達障害地域生活・就労支援者研修会(オンライン研修)

ダウンロード
令和3年度 発達障害地域生活・就労支援者研修会(オンライン研修)実施要綱.pdf
PDFファイル 129.0 KB
ダウンロード
令和3年度 発達障害地域生活・就労支援者研修会(オンライン研修)日程.pdf
PDFファイル 488.9 KB

2021.11.12

第22回 全国就業支援ネットワーク 定例研究・研修会

ダウンロード
第 22 回 全国就業支援ネットワーク 定例研究・研修会.pdf
PDFファイル 439.2 KB

2021.11.11

農福連携ブランドづくり セミナー&ワークショップ ~ブランドづくり実践編(DAY3~5)~

詳細>>農福連携ブランドづくり セミナー&ワークショップ ~ブランドづくり実践編(DAY3~5)~


2021.11.2

テレワークで働く!テレワークで雇用する!障害者雇用テレワーク促進フォーラム

詳細>>テレワークで働く!テレワークで雇用する!障害者雇用テレワーク促進フォーラム

 

ダウンロード
テレワークで働く!テレワークで雇用する!障害者雇用テレワーク促進フォーラム.pd
PDFファイル 544.3 KB

2021.10.11

農福連携ブランドづくりセミナー&ワークショップ

~農業の連携事業の在り方、売り方、伝え方を考える5日間~

ダウンロード
農福連携ブランドづくりセミナー&ワークショップについて.pdf
PDFファイル 811.3 KB

2021.10.8

就労支援フォーラムNIPPON2021

詳細>>就労支援フォーラムNIPPON2021


2021.9.27

2021年度 発達障がいの傾向がある大学生・専門学校生の就労支援ワークショップ

ダウンロード
就労支援ワークショップのご案内.pdf
PDFファイル 98.4 KB

2021.9.17

令和3年度 北海道エリア 就業支援実践研修

ダウンロード
就業支援実践研修のご案内.pdf
PDFファイル 234.0 KB

2021.9.16

令和3年度 第2回 高次脳機能障害支援者研修

ダウンロード
令和3年度第2回高次脳機能障害支援者研修会.pdf
PDFファイル 1.8 MB

2021.9.11

活力ある福祉社会を創る!~コロナ後の福祉社会を考える~

ダウンロード
社会福祉フォーラム.pdf
PDFファイル 280.1 KB


〒061-3201 石狩市花川南1条4丁目225 カナオカビル3階

TEL(0133)76-6767/FAX(0133)76-6781